自己紹介
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
URL
URL
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
地域   イメージ   [アイコン参照]
メッセージ

削除キー (記事削除時に使用)
クッキーを保存



[847] ゆーき [東海] 2025/05/10(Sat) 10:59
はじめまして。
最近1999年式銀Zを初めて購入いたしました。
発売当時小学生で、よくCMの歌を口ずさんでました!
メインカーは2001年式UA5インスパイアです。
新参者ですが交流サイトを通じて、同じホンダZファンの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています!よろしくお願いいたします。








[846] [東海] 2025/02/20(Thu) 11:19
はじめまして、最近買いましたよろしくお願いします!
長く乗ろうと思ってます。








[845] [東海] 2023/03/14(Tue) 10:19
3月に駐車中に事故にあいました。
Fバンパー、FスポイラーFフェンダー、ホイールまで接触。部品がないため全損扱いですが、古い車なので廃車にするしかないと・・・残念。17年前に中古で3万キロの中古を買い現在17万キロ。いろいろ修理して乗ってきましたが残念です。近くの中古車でシルバーのホンダZを発見50万円、高い。弁護士と相談中です。この貴重な車を乗り続けたいです。








[844] [四国] 2021/12/26(Sun) 19:30
初めまして。
1999年初年度登録のPA1ターボと2001年初年度登録のRF3ステップワゴンに乗っている「よっしー」と申します。
ずっとステップワゴンがメインで、Zは通勤等のみに使用しておりましたが、諸事情によりステップワゴンの維持が困難になり
(自動車税・車検費用 等々)
来年3月をめどに廃車せざるを得なくなってしまいました。
20年での走行距離が約35万キロと、思い出の詰まった車です。
これまで大きなトラブルもなく快調に走り続けてくれましたが、残念ながら間もなくお別れです。
それに伴いZがメインに昇格となります。
特にこれと言って弄っている部分はありませんが、
(強いてあげれば運転席シートがRECAROのSR-7)
これからも大切に乗っていきたいと思います。
60歳手前のオジイですが、宜しくお願い致します。








[843] [九州] 2021/03/08(Mon) 20:58
昨年の10月に友人から、2001年式Zターボを譲ってもらいました。
エアロを付けたり、マフラーを変えたりして、楽しんでます。
本当によく出来た、楽しい車です。
これから、よろしくお願いします。








[842] [東海] 2021/02/24(Wed) 22:38
やっと状態の良いZを購入できました。これから色々と宜しくお願い致します。








[841] [関東] 2021/01/31(Sun) 14:50
初めまして、苔溪です。ホンダ車は初ですが、10年程前からホンダZの魅力に惹かれ、機会が有れば購入したいと思っていました。昨年の10月に友人からの情報が有り、念願のZターボ、青を購入しました。高齢者の域に入りましたが、Zへの愛着は変わりません。色々な情報を仕入れて役立てたいと思っています。宜しくお願い致します。








[840] [九州] 2020/12/31(Thu) 10:13
宮崎県の竜ちゃんです。車は、ホンダ軽トラだけだったんですが、セカンドカーで半年前に36万でZを購入しました。4WDターボで嫁のハスラーより愛着を持って乗ってます。車のいじり方など知識はありませんが、ブラストトレーラーT33を牽引したいなぁと思ってヒッチメンバーもつけてみました。山仕事やアウトドア、木工にも興味があってこのZ活躍しそうです。休みがあえば、九州オフ会の動画を見て参加してみたいなぁと思っています。ホンダZをあまり見たことない若者が二度見してる光景を見ると鼻がむず痒いもんですよね。W笑 皆に愛されるデザインですもんね!








[839] [関東] 2020/09/20(Sun) 23:20
本田宗一郎が創ったホンダが好きでずっと乗り継いでいます。
ホンダが出した最後の変な(ホンダらしい)車、Zを可能な限り乗り続けたいと思っています。
よろしくお願いします。








[838] 珠ちゃん [東海] 2019/12/02(Mon) 19:38
初めまして。
来年一月で、新車購入から20年です。
大切に乗っています。
私も50代になりました。
どうぞよろしくお願いします。





記事No 削除キー

- Fantasy Board Antispam Version -