[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    


表示モード (クッキーに記憶されます)



画像タイトル:img20110502032647.jpg -(346 KB)

ちなみに・・・ 名前: kenken [2011/05/02,03:26:47] No.422 返信 (t)
ヤッサンさんより画像を頂いてばかりでしたので、私のマイZくんもお披露目させて頂きます。

今は全くのドノーマルですがやっと私専用車が出来ましたので、これから色々と可愛がってやりたいです!

3歳の息子も1歳の娘もZくんの顔がお気に入りです。
家族全員で移動するときのメインはポルテなのですが、息子はZくんによく乗りたがり、Zくんのことを「かわいい方の車」って言ってますw。
私的には「カッコイイ方」なのですが・・・w。
>> もう100l以上イってる!よ〜 名前: ヤッサン8300 [2011/05/03,00:12:56] No.423
KenKenさん、当ワンオフ製作ヘッドお気に入り登録?ありがとうございます。
ノーマルとおっしゃってますが自分から観て当に100%オーバーの出来車だと思いますよ。
カスタム、オプションパーツ探してる方々沢山おいでるようですし、まだまだ素敵な人気ある個性的車種であるのは間違いないです!!

オンリーワン「マイZ」頑張って、創って下さいね!

PS

アンバーLEDは「殻割り時、『マルチリフレクターのベゼル部』穴開け加工装着」であり、昨今多い『レンズ部外部よりのライト廻りのLED貼り付け装着』ではありません。(お気づきでしたらスイマセン、失礼)

中古車市場からしても、現役はさすがに減ってきてると思います。
自車元気なら是非『自分がラストオーナーなんだ!』のつもりでお付き合いして貰いたいように思います。
ホント楽しいヤツです・・・ヤツでした「Z」は。。。

アカンようになったら(めげたら)((壊れたら))次車も!とずっと想ってたんですが、新車販売勿論無く、程度良いのも見込めず、一番に『金庫番』の「もう、ほんな変わっとう(そんな変な)旧いんはアカン!やめ!」
で次車も『Z』の夢
断念。。。しました。
>> “お気に入り登録”しておりますw 名前: kenken [2011/05/03,02:43:35] No.424
100%の出来だなんてヤッサンさんにその様に仰って頂けると嬉しいです!

こっちの北国では雪国でもあるせいなのか、現役のZを結構見かけるんですが、みんなドノーマルなので自分のZくんは少しでも違うところを!と差別化を図りたくなるものでw。

ヤッサンさんのおっしゃる通り、このZくんとは最後まで付き合っていくつもりです。
本当にいい相棒です!
みんなにチヤホヤしてもらえるよう色々カッコよくしてやりたいですw!

この度は、本当に色々とご教授頂き有難う御座いました!


画像タイトル:img20110501112249.jpg -(298 KB)

お褒め頂いたので調子にのり・・・4 名前: ヤッサン8300 [2011/05/01,11:22:49] No.417 返信 (t)
この「プロジェクターヘッド」装着に関し、完全干渉パーツ有り。

左ライト後方、ウォッシャータンク完全に邪魔になります。
取っ払ってしまう訳にも行かず、要加工にて装着。マイ「Z」の場合偶然にも地元会社の「有名商品」のポリタンク手元に有ったため『元タンク』カットしコレをベースに取り付けしました。ウォッシャー用モーターはフロントのみを穴あけ防水テープ巻き処理にて搭載してますが、このへんが適用パーツ探しに大変かも・・・「タンク、ウォッシャー不要!」と割り切り取っ払うなら楽勝ですが。。。不便、困ります、、、最初困りました。
>> 無題 名前: kenken [2011/05/02,02:54:43] No.421
なるほど!
このポリタンクは何に使用されているのかが分からなかったもので、謎でしたが解決しました!

ヘッドライト部だけでなくここも苦労のしどこなんですね。

ヤッサンさんが仰っておりました作成にあたっての重要素「やる気・根気・空き時間」のうち、空き時間に若干難ありではありますが、頑張ってヤッサンさんの様なワンオフヘッドライトを作成したいと思います!!

この度は、私のわがままリクエストにお応え頂き本当に有難う御座いました!
また、私のわがままに皆様お付き合い頂き本当に有難う御座いました!



画像タイトル:img20110501110738.jpg -(284 KB)

お褒め頂いたので調子にのり・・・3 名前: ヤッサン8300 [2011/05/01,11:07:38] No.416 返信 (t)
ヘッドライト点灯!
中身はHID H1(ロービームオンリー)6000ケルビン
パッシング機能生かす為、『ハイビーム側結線』

オクにて落札頂いた方無事装着出来たかなぁ・・・
>> 無題 名前: kenken [2011/05/02,02:34:49] No.420
イイですね!
私が惚れた画像ですw!

私が思う「こんなZ見たことない!そして決してカッコ悪くない!」がここにある感じです!

手に入れることが出来た方が羨ましいです・・・。

頑張って自作せねば!


画像タイトル:img20110501110309.jpg -(285 KB)

お褒め頂いたので調子にのり・・・ 名前: ヤッサン8300 [2011/05/01,11:03:09] No.415 返信 (t)
画像2:LEDポジション+CCFLイカリング
CCFL(蛍光管)取り付け部パーツは「100均だい○う」製丸型タッパーに「100均だい○う」の針金にて装着。
>> 無題 名前: kenken [2011/05/02,02:22:36] No.419
すみません。一つずつレスしてきます。。。

CCFLは100均のタッパーと針金で付いているですか?!
驚きです!
しっかりまとまっているので、私にはどう見ても専用キットを取り付けている様にしかみえませんでした。
出来る方には売り物の様にしっかり作成出来てしまうんですね!

勉強になります。。。


画像タイトル:img20110501105828.jpg -(289 KB)

お褒め頂いたので調子にのり・・・ 名前: ヤッサン8300 [2011/05/01,10:58:28] No.414 返信 (t)
「「マイ『Z』のライト画像観たい」ってゆうリクエスト有り、と勝手に解釈し数枚UPさせていただきます。
スイマセン、皆様少しお付き合い下さい。
画像1: アンバー色LEDポジション
リフレクター部はスプレー缶塗装による『スモーク仕様』
>> 無題 名前: kenken [2011/05/02,02:14:33] No.418
画像UP有難う御座います!感激です!!

新参者が画像UPしてくださいと単刀直入に言うのも厚かましい&無礼な感じがありましたもので、あのようなレスになってしまっておりましてすみませんでした。。。

しかし何度見てもこのポジションの配置が素敵です!
最近、アイラインLEDの車を頻繁に目にするようになって「Zくんの場合はどんな風がカッチョイイんだろう・・・?」って考えているところにオークション過去画像に出会ったもんですから、それはもう!
私的に100点満点の解答に出会えた感じでした!

ホンダマークのTYPE-R仕様もイイですね!


買取価格.com
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / ]

FREE imgboard v1.22 R6.1v2a for youTube/iPhone/iPad !!